小型旅客安全講習(特定操縦免許)
旅客船や遊漁船等、人の運送をする小型船舶の船長に必要な資格である『特定操縦免許』は『小型旅客安全講習』を受講すれば取得できます。
特定操縦免許の講習を受講すると有効期間が更新され、5年間延長されます。更新時期に取得すれば更新講習を受講する必要がありませんので、特定操縦免許取得を考えておられる方は更新時期の機会に取得をご検討ください。
※平成15年6月以前に免許を取得した方は、すでに特定操縦免許を所有しています。 免許証の資格欄に『特定』と入っていますのでご確認ください。
更新講習手続きの流れ
01
受講日・会場の選択
下部【講習日程表】よりご希望の講習日・会場・時間帯をお選びください。
お申込み日より2週間以上先の講習日、かつ免許証有効期限の10日以上手前の講習日を選択ください。
注)お持ちの免許証の有効期限日のご確認をお忘れなく!!
02
お申込み
上部メニューボタン【お申込み】より申込フォームに必要事項を入力して送信ください。
03
必要書類の準備・送付
お申込み後2営業日以内に、【講習会のご案内】メールが返信されますので、その案内に従って必要書類を準備し、記載されている指定日までに当事務所へご送付ください。
郵便受けに投函でも構いません。(自宅兼事務所となっております。)
04
料金のお支払い
【講習会のご案内】メールの案内に従い、指定期日までに料金のお支払いをお願いします。
05
小型旅客安全講習の受講
ご予約された講習日時になりましたら、講習会場へ行き講習を受講してください。
会場に持参するもの
・操縦免許証原本、筆記用具、タオル、軍手、作業服(ジャージ等)
・実習にて救命ボートの取扱いや人工呼吸の練習を行ないますので、作業服は汚れてもいい服装をご用意下さい。
06
新免許発行
新しい免許証は講習受講日から約1週間から2週間程度で郵送されます。
郵送にて発送致します。(郵送料は費用に含まれています。)
必要書類一覧
小型船舶操縦免許の更新手続きに必要となる書類は、以下の通りになります。
必要書類 | 必要枚数 |
---|---|
1. 小型旅客安全講習課程受講申込書 ダウンロード | 1枚 |
2.証明写真 横3.5cm×縦4.5cm・無帽・無背景・3ヵ月以内に撮影 |
2枚 |
3. 委任状 委任状には必ず押印をお願いいたします。 ダウンロード |
1枚 |
4.小型船舶操縦免許証のコピー | 1枚 |
5.本籍記載の住民票(コピー不可、3ヵ月以内に発行されたもの) ※住所・氏名・本籍等、免許の記載事項に訂正(変更)がある方のみ提出。 |
1枚 ※必要な方のみ |
送信先住所 | 〒424-0911 静岡市清水区宮加三635 清水みなと海事事務所 |
小型旅客安全講習の基本料金
下記が更新講習の料金となります。追加・変更がございますと、それに伴って料金も変化いたしますので、ご確認下さい。
一級 | 二級 | |
---|---|---|
小型旅客安全講習受講料金 | 11,260円 | 11,260円 |
登録免許税 | 2,000円 | 1,800円 |
代理士手数料 | 3,740円 | 3,740円 |
合計金額 | 17,000円 | 16,800円 |
《追加変更がある場合》
- 記載事項の訂正(住所、本籍の都道府県、氏名等)がある場合
上記金額に +1,000円されます。 - 免許証が紛失している場合
上記金額に +2,000円されます。 - 記載事項の訂正+免許証が紛失している場合
上記金額に +3,000円されます。
※金額はすべて消費税込みとなります。
小型旅客安全講習日程表
小型旅客安全講習を受講できる場所と日程の一覧です。受講する地区をクリックしてください。
開催日 | 開催地 | 開始時刻 | 会場名 |
---|---|---|---|
平成30年3月16日(金) | 北海道小樽市 | 9:00~17:00 | 小樽港マリーナ(マリンウェーブ小樽) |
平成30年1月16日(火) | 宮城県塩竃市 | 9:00~17:00 | マリンゲート塩釜 |
平成30年2月11日(日) | 青森県青森市 | 9:00~17:00 | はまなす会館 |
平成30年2月17日(土) | 岩手県大船渡市/td> | 9:00~17:00 | 大船渡商工会議所 |
平成30年5月24日(木) | 宮城県塩竃市 | 9:00~17:00 | マリンゲート塩釜 |
平成30年7月12日(木) | 宮城県塩竃市 | 9:00~17:00 | マリンゲート塩釜 |
平成30年9月11日(火) | 宮城県塩竃市 | 9:00~17:00 | マリンゲート塩釜 |
平成30年11月14日(水) | 宮城県塩竃市 | 9:00~17:00 | マリンゲート塩釜 |
開催日 | 開催地 | 開始時刻 | 会場名 |
---|---|---|---|
平成30年3月6日(火) | 新潟県新潟市西区 | 9:00~17:00 | 新潟流通センター会館 |
平成30年6月5日(火) | 新潟県新潟市西区 | 9:00~17:00 | 新潟流通センター会館 |
平成30年10月2日(火) | 新潟県新潟市西区 | 9:00~17:00 | 新潟流通センター会館 |
開催日 | 開催地 | 開始時刻 | 会場名 |
---|---|---|---|
平成30年1月6日(火) | 神奈川県横浜市中区 | 8:50~17:00 | 本牧会場 |
平成30年1月28日(日) | 神奈川県横浜市中区 | 8:50~17:00 | 本牧会場 |
平成30年2月7日(水) | 神奈川県横浜市中区 | 8:50~17:00 | 本牧会場 |
平成30年2月24日(土) | 神奈川県横浜市中区 | 8:50~17:00 | 本牧会場 |
平成30年3月1日(木) | 神奈川県横浜市中区 | 8:50~17:00 | 本牧会場 |
平成30年3月17日(土) | 神奈川県横浜市中区 | 8:50~17:00 | 本牧会場 |
平成30年4月7日(土) | 神奈川県横浜市中区 | 8:50~17:00 | 本牧会場 |
平成30年4月26日(木) | 神奈川県横浜市中区 | 8:50~17:00 | 本牧会場 |
平成30年5月13日(日) | 神奈川県横浜市中区 | 8:50~17:00 | 本牧会場 |
平成30年5月29日(火) | 神奈川県横浜市中区 | 8:50~17:00 | 本牧会場 |
平成30年6月7日(木) | 神奈川県横浜市中区 | 8:50~17:00 | 本牧会場 |
平成30年6月23日(土) | 神奈川県横浜市中区 | 8:50~17:00 | 本牧会場 |
開催日 | 開催地 | 開始時刻 | 会場名 |
---|---|---|---|
平成30年3月21日(水) | 愛知県名古屋市港区 | 8:45~16:00 | 名古屋港会場 |
平成30年4月18日(水) | 愛知県名古屋市港区 | 8:45~16:00 | 名古屋港会場 |
平成30年5月16日(水) | 愛知県名古屋市港区 | 8:45~16:00 | 名古屋港会場 |
平成30年6月20日(水) | 愛知県名古屋市港区 | 8:45~16:00 | 名古屋港会場 |
平成30年7月18日(水) | 愛知県名古屋市港区 | 8:45~16:00 | 名古屋港会場 |
平成30年8月15日(水) | 愛知県名古屋市港区 | 8:45~16:00 | 名古屋港会場 |
平成30年9月19日(水) | 愛知県名古屋市港区 | 8:45~16:00 | 名古屋港会場 |
平成30年10月17日(水) | 愛知県名古屋市港区 | 8:45~16:00 | 名古屋港会場 |
平成30年11月21日(水) | 愛知県名古屋市港区 | 8:45~16:00 | 名古屋港会場 |
平成30年12月19日(水) | 愛知県名古屋市港区 | 8:45~16:00 | 名古屋港会場 |
平成31年1月16日(水) | 愛知県名古屋市港区 | 8:45~16:00 | 名古屋港会場 |
平成31年2月20日(水) | 愛知県名古屋市港区 | 8:45~16:00 | 名古屋港会場 |
平成31年3月20日(水) | 愛知県名古屋市港区 | 8:45~16:00 | 名古屋港会場 |
開催日 | 開催地 | 開始時刻 | 会場名 |
---|
開催日 | 開催地 | 開始時刻 | 会場名 |
---|---|---|---|
平成30年1月15日(月) | 兵庫県神戸市東灘区 | 9:30~18:00 | 深江会場 |
平成30年1月25日(木) | 大阪府大阪市住之江区 | 9:30~18:00 | 南港会場 |
平成30年2月22日(木) | 大阪府大阪市住之江区 | 9:30~18:00 | 南港会場 |
平成30年3月8日(木) | 兵庫県神戸市東灘区 | 9:30~18:00 | 深江会場 |
平成30年3月26日(月) | 大阪府大阪市住之江区 | 9:30~18:00 | 南港会場 |
開催日 | 開催地 | 開始時刻 | 会場名 |
---|---|---|---|
平成30年1月17日(水) | 広島県尾道市 | 9:00~16:30 | 尾道会場 |
平成30年1月30日(火) | 広島県広島市南区 | 9:00~16:30 | 宇品会場 |
平成30年2月20日(火) | 広島県広島市南区 | 9:00~16:30 | 宇品会場 |
平成30年2月21日(水) | 広島県尾道市 | 9:00~16:30 | 尾道会場 |
平成30年3月8日(木) | 鳥取県境港市 | 8:30~17:00 | 境港教室 |
平成30年3月14日(水) | 広島県尾道市 | 9:00~16:30 | 尾道会場 |
平成30年3月27日(火) | 広島県広島市南区 | 9:00~16:30 | 宇品会場 |
平成30年4月12日(木) | 広島県広島市中区 | 8:30~17:00 | 明治安田生命広島本通ビル |
平成30年5月10日(木) | 鳥取県境港市 | 8:30~17:00 | 境港教室 |
平成30年6月14日(木) | 広島県広島市中区 | 8:30~17:00 | 明治安田生命広島本通ビル |
平成30年7月26日(木) | 鳥取県境港市 | 8:30~17:00 | 境港教室 |
平成30年8月9日(木) | 広島県広島市中区 | 8:30~17:00 | 明治安田生命広島本通ビル |
平成30年9月6日(木) | 鳥取県境港市 | 8:30~17:00 | 境港教室 |
平成30年10月11日(木) | 広島県広島市中区 | 8:30~17:00 | 明治安田生命広島本通ビル |
平成30年11月8日(木) | 鳥取県境港市 | 8:30~17:00 | 境港教室 |
平成30年12月6日(木) | 広島県広島市中区 | 8:30~17:00 | 明治安田生命広島本通ビル |
平成31年1月17日(木) | 鳥取県境港市 | 8:30~17:00 | 境港教室 |
平成31年2月7日(木) | 広島県広島市中区 | 8:30~17:00 | 明治安田生命広島本通ビル |
平成31年3月7日(木) | 鳥取県境港市 | 8:30~17:00 | 境港教室 |
開催日 | 開催地 | 開始時刻 | 会場名 |
---|
平成30年4月11日(水) | 福岡県福岡市博多区 | 8:30~17:00 | 海の中道マリーナ |
平成30年5月17日(木) | 長崎県西彼杵郡時津町 | 8:45~17:00 | マリーナアルバマ |
平成30年6月6日(水) | 福岡県福岡市博多区 | 8:30~17:00 | 海の中道マリーナ |
平成30年6月25日(月) | 熊本県宇城市 | 8:30~17:00 | 海技学院 |
平成30年7月18日(水) | 福岡県福岡市博多区 | 8:30~17:00 | 海の中道マリーナ |
平成30年8月23日(木) | 長崎県西彼杵郡時津町 | 8:45~17:00 | マリーナアルバマ |
平成30年9月12日(水) | 福岡県福岡市博多区 | 8:30~17:00 | 海の中道マリーナ |
平成30年9月13日(木) | 熊本県宇城市 | 8:30~17:00 | 海技学院 |
平成30年11月14日(水) | 福岡県福岡市博多区 | 8:30~17:00 | 海の中道マリーナ |
平成30年11月15日(木) | 長崎県西彼杵郡時津町 | 8:45~17:00 | マリーナアルバマ |
平成30年12月6日(木) | 熊本県宇城市 | 8:30~17:00 | 海技学院 |
平成30年2月13日(水) | 福岡県福岡市博多区 | 8:30~17:00 | 海の中道マリーナ |
平成31年2月14日(木) | 長崎県西彼杵郡時津町 | 8:45~17:00 | マリーナアルバマ |
開催日 | 開催地 | 開始時刻 | 会場名 |
---|---|---|---|
平成30年3月13日(火) | 沖縄県那覇市 | 8:45~17:00 | 沖縄ビル |
平成30年4月10日(火) | 沖縄県那覇市 | 8:45~17:00 | 沖縄ビル |
平成30年5月8日(火) | 沖縄県那覇市 | 8:45~17:00 | 沖縄ビル |
平成30年6月12日(火) | 沖縄県那覇市 | 8:45~17:00 | 沖縄ビル |
平成30年7月10日(火) | 沖縄県那覇市 | 8:45~17:00 | 沖縄ビル |
平成30年8月14日(火) | 沖縄県那覇市 | 8:45~17:00 | 沖縄ビル |
平成30年9月11日(火) | 沖縄県那覇市 | 8:45~17:00 | 沖縄ビル |
平成30年10月9日(火) | 沖縄県那覇市 | 8:45~17:00 | 沖縄ビル |
平成30年11月13日(火) | 沖縄県那覇市 | 8:45~17:00 | 沖縄ビル |
平成30年12月11日(火) | 沖縄県那覇市 | 8:45~17:00 | 沖縄ビル |
平成31年1月15日(火) | 沖縄県那覇市 | 8:45~17:00 | 沖縄ビル |
平成31年2月12日(火) | 沖縄県那覇市 | 8:45~17:00 | 沖縄ビル |